気候ネットワークが開催するイベントです。
| タイトル | 気候変動シンポジウム | 
| 日時 | 2016年6月11日(土)13:30~17:00 | 
| 会場 | 在日本韓国YMCAアジア青少年センター国際ホール(東京・神保町) | 
| アクセス | 主な交通機関からの所要時間 
 その他の詳細については、施設ホームページをご覧ください。 | 
| 趣旨 | 今、CO2をほとんど排出しない小さな島国では、気候変動の影響で海面が上昇し国土が消滅する危機にあります。昨年末に成立した「パリ協定」では、こうした島国に住む人々の訴えにも配慮して、気温上昇を1.5~2℃未満に抑えることを目標にし、脱炭素社会に進むことで世界が合意しました。このシンポジウムでは、あらためて気候の危機や、気候変動の影響を真っ先に受ける人たちの思いを共有し、国際社会の動き、国内政策の課題、地域の取り組についての現状を理解し、私たちが日本社会で何をしていかなければならないのかを考えていきたいと思います。 | 
| プログラム | 第1部 基調講演 | 
| 参加費 | 会員無料、一般500円 *当日入会いただければ会員価格で参加いただけます。 | 
| 申込方法 | ご参加いただき、ありがとうございました! | 
| 主催 | 気候ネットワーク | 
| お問合せ | 認定NPO法人 気候ネットワーク 東京事務所 TEL:03-3263-9210 FAX:03-3263-9463 E-mail:tokyo@kikonet.org | 
| 備考 | 本シンポジウムは、平成28年独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催します。 | 

