気候ネットワーク 市民のチカラで、気候変動を止める。

タグ検索:省エネ法


7件見つかりました。

「省エネ法」のタグがついている記事一覧

【プレスリリース】改正省エネ法等法案は石炭火力温存へのミスリード~水素・アンモニアを非化石エネルギーと位置づけ推進すべきではない~(2022年3月1日)

【プレスリリース】 改正省エネ法等法案は石炭火力温存へのミスリード ~水素・アンモニアを非化石エネルギーと位置づけ推進すべきではない~ 2022年3月1日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵  本日3月1 […]


【パブコメ・意見書】総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会火力発電に係る判断基準ワーキンググループ取りまとめ(案)に対する意見(2016/03/09)

 気候ネットワークでは、2016年3月10日締め切りの「総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会 火力発電に係る判断基準ワーキンググループ 取りまとめ(案)」に対する意見募集に対して、 […]


省エネ法(エネルギーの使用の合理化に関する法律)

省エネ法(エネルギーの使用の合理化に関する法律) 省エネルギーを進めるために制定された「エネルギーの使用の合理化に関する法律(省エネ法)」は、エネルギー管理指定工場などに「エネルギー消費原単位年平均1パーセント改善目標」 […]



【プレスリリース】経済産業省の省エネ法“改悪”改正案の撤回を~事業者のエネルギー使用実態把握を簡素化するのは、改悪だ~(2012/01/30)

2012年1月30日 経済産業省の省エネ法“改悪”改正案の撤回を~事業者のエネルギー使用実態把握を簡素化するのは、改悪だ~ 気候ネットワーク代表 浅岡美恵  1月27日に開催された、総合資源エネルギー調査会第16回省エネ […]



2011年6月21日(火)エネルギー政策転換に向けた議員セミナー 第3回 密室で決められるエネルギー政策~議論の公開を求めて~[東京]

タイトル エネルギー政策転換に向けた議員セミナー 第3回 密室で決められるエネルギー政策~議論の公開を求めて~ 日時 2011年6月21日(火)13:30~15:30 会場 参議院議員会館 101会議室 アクセス 東京メ […]