2013年12月7・8日(土・日)2014年1月18日(土)環境保全戦略講座(環境教育分野) こども向け環境教育開発・推進講座 ~次世代によりよい地球を残すために~[京都]
気候ネットワークの開催したイベント情報です。 日 程 ○本講座(2日間)…平成25年12月7日(土)、8日(日) ○意見交換会(1日間)…平成26年1月18日(土) ○ヒアリング・アドバイス…平成25年12月9日(月)~ […]
26件見つかりました。
気候ネットワークの開催したイベント情報です。 日 程 ○本講座(2日間)…平成25年12月7日(土)、8日(日) ○意見交換会(1日間)…平成26年1月18日(土) ○ヒアリング・アドバイス…平成25年12月9日(月)~ […]
気候ネットワークが開催したイベント情報です。 日 程 2013年8月3日(土)~4日(日)1泊2日 会 場 静岡県立富士山麓山の村(静岡県富士宮市粟倉2745) 集合:3日(土)11:00頃 富士・新富士駅 […]
気候ネットワークでは、人材育成・ネットワークづくりの一環として、環境保全戦略講座を2009年から2013年にかけて実施しました。
京都市等と協働し、京都市立の小学校全校で温暖化防止教育事業「こどもエコライフチャレンジ」を実施しています。京都市の成果をもとに、他地域にも取り組みを広げています。
プロジェクト・クライメートは、温暖化・気候変動問題について自ら考え行動できる人材の育成を目指して開発された環境教育プログラムです。知識を学ぶのみならず、体を動かしたり、表現したり、体験の中で学べるプログラムになっています […]
プロジェクト・クライメートは、温暖化・気候変動問題について体系的かつ体験的に学ぶことで、自ら考え行動できる人材の育成を目指して開発された環境教育プログラムです。