【意見】Re: Request for Ratification of the Kyoto Protocol(2003/07/02)
July 2, 2003 HE Vladimir Vladimirovich PutinPresident of the Russian FederationThe Kremlin, Moscow Re: Request […]
84件見つかりました。
July 2, 2003 HE Vladimir Vladimirovich PutinPresident of the Russian FederationThe Kremlin, Moscow Re: Request […]
ロシア連邦大統領 ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン 殿 2003年7月2日 京都議定書の早期批准を求めます 拝啓 ご多忙の折、この手紙をお読みいただけましたことに心より御礼申し上げます。大統領の地球温暖化問題 […]
産業構造審議会環境部会地球環境小委員会 中間とりまとめ(案)「気候変動に関する将来の枠組みの構築に向けた視点と行動」への意見 2003年6月16日 1.氏名 気候ネットワーク 2.連絡先・住所 〒604-8142 京都市 […]
2003年6月5日 環境エネルギー政策研究所(ISEP)「環境・持続社会」研究センター(JACSES)気候ネットワークFoE JAPANWWFジャパン(世界自然保護基金ジャパン)地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(C […]
2003年5月26日 地球温暖化の科学と京都議定書を無視した 産構審の中間とりまとめ(案)「気候変動に関する将来の枠組みの構築に向けた視点と行動」 は極めて問題~日本は次のステップで更に大胆な削減が必須~ […]
2003年4月24日 京都議定書の発効を求めて環境NGOが環境大臣にロシアへの働きかけを要請 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 日本・東京発 地球温暖化の防止に取り組む環境NGO・7団体は、本日、環境大臣 […]
2002年5月31日 京都議定書の国会承認に際して 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 本日、参議院の本会議で京都議定書の批准承認と、地球温暖化対策推進法の改正案が成立した。21日の衆議院に続く参議院の承認を受けて政府は […]
2002年5月21日 京都議定書の批准承認(衆議院)にあたって(コメント) 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 本日、衆議院本会議で京都議定書の批准が承認された。参議院での承認手続きがこれに続くことになるが、事実上、憲法 […]
2002年3月29日 京都議定書批准案と改正温暖化対策推進法案の閣議決定に際して 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 政府は今日、地球温暖化防止のための京都議定書批准承認案と地球温暖化対策推進法改正案について閣議決定し、 […]
2002年3月19日 新しい「地球温暖化対策推進大綱」について 19日、地球温暖化対策推進本部によって新しい「地球温暖化対策推進大綱」が決定された。 「新大綱」は、 最後まで密室で議論され決定された。実施主体となる市民が […]