【意見】中央環境審議会総合政策・地球環境合同部会地球温暖化対策税制専門委員会中間報告への意見(2002/08/30)
2002年8月30日 中央環境審議会総合政策・地球環境合同部会地球温暖化対策税制専門委員会中間報告への意見 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 政府の審議会が時期を明記して温暖化対策税導入の方向性を提言した […]
320件見つかりました。
2002年8月30日 中央環境審議会総合政策・地球環境合同部会地球温暖化対策税制専門委員会中間報告への意見 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 政府の審議会が時期を明記して温暖化対策税導入の方向性を提言した […]
お礼とご報告 気候ネットワーク このたびは気候ネットワークが呼びかけた「環境の視点から道路特定財源の改革を!」アピール(意見)への賛同にご協力頂き、どうもありがとうございました。 少し遅れましたが、8月29日、意見と賛同 […]
「ヨハネスブルグ・サミット直前NGOシンポジウム 地球サミット10年の危機」の資料集です。
2002年7月19日 2000年度温室効果ガス排出量発表と「地球温暖化防止行動計画」破綻確定にあたって 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 またもや排出増 本日発表された2000年度の温室効果ガスの総排出量によると、京都 […]
2002年5月21日 京都議定書の批准承認(衆議院)にあたって(コメント) 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 本日、衆議院本会議で京都議定書の批准が承認された。参議院での承認手続きがこれに続くことになるが、事実上、憲法 […]
2002年3月29日 京都議定書批准案と改正温暖化対策推進法案の閣議決定に際して 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 政府は今日、地球温暖化防止のための京都議定書批准承認案と地球温暖化対策推進法改正案について閣議決定し、 […]
2002年2月13日 地球温暖化対策推進本部決定に際して 気候ネットワーク代表 浅岡美恵 1月24日の中央環境審議会答申以後、京都議定書の批准と温暖化防止のための国内制度を巡る準備は、省庁間だけの密室で進められ、本日13 […]
2002年1月24日 中環審答申のとりまとめにあたって 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 ●中環審答申;答申内容は京都議定書目標達成には極めて不十分 本日、中央環境審議会地球環境部会において、「京都議定書の締結に向けた国 […]
2002年1月19日 京都議定書の締結に向けた国内制度に関する答申案への意見 [意見提出用紙]パブリックコメント 住 所:京都市中京区高倉通四条上ル 氏 名(会社名/部署名):特定非営利活動法人 気候ネ […]
2000年8月2日 吸収源のデータ報告についての意見書 京都会議後3年目も半ばを過ぎたが、京都議定書はいまだ批准のための準備交渉を 続けている。現在の当面する課題は2002年発効に向けて本年11月のCOP6においてその準 […]