気候ネットワークとは
気候ネットワークは、地球温暖化防止のために市民の立場から「提案×発信×行動」するNGO/NPOです。
ひとりひとりの行動だけでなく、産業・経済、エネルギー、暮らし、地域等をふくめて社会全体を持続可能に「変える」ために、地球温暖化防止に関わる専門的な政策提言、情報発信とあわせて地域単位での地球温暖化対策モデルづくり、人材の養成・教育等に取り組んでいます。
また、わたしたちは、地球温暖化防止のために活動する全国の市民・環境NGO/NPOのネットワークとして、多くの組織・セクターと交流・連携しながら活動を続けています。
■団体紹介パンフレットはこちら
気候ネットワークがめざすこと
気候ネットワークは、人々が安心して暮らす事ができるよう、公平・平和・豊かな社会・経済に転換し、脱炭素で持続可能な社会をつくっていくことを目指しています。
これまでの活動
気候ネットワークは、1998年の設立時から、地球温暖化防止のため、国際交渉への参加、調査研究・政策提言、キャンペーン、人材養成・ネットワークづくりなど、多岐にわたる活動をしてきました。
組織体制・法人情報
気候ネットワークは認定NPO法人です。理事会、運営委員、事務局という体制で活動をしています。
信頼されるNPOをめざして
気候ネットワークは「信頼されるNPO」を目指して組織の改善に取り組んでいます。
アクセス・連絡先・お問合せ
気候ネットワーク事務所(京都・東京)の連絡先、交通アクセス、地図です。