気候ネットワークが開催するイベントです。
タイトル | シンポジウム 地球・自治体での温暖化対策と地域活性化 ~地球を元気にする温暖化対策を考える~ |
日時 | 2009年1月17日(土)13:30~17:00 |
会場 | 池坊学園 洗心館6F第1会議室 |
アクセス | 阪急京都線「烏丸駅」または京都市営地下鉄「四条駅」下車、地下26番出口すぐ 地図はこちら |
趣旨 |
地域・自治体レベルでの温暖化対策を推進していく上では、その取り組みがCO2削減につながるだけではなく、「地域の経済や社会も元気にしていく」という、地域活性化の視点を入れていくことが今後非常に重要になると考えられます。 今回のシンポジウムでは、気候ネットワークが現在実施している調査結果や、各地からの事例報告などをもとに、温暖化対策に地域活性化の視点を入れることの重要性や今後の実践のあり方などについて議論します。 |
プログラム |
■ プログラム
■ 事例報告
ほか ■ パネルディスカッション出演者
(※予定は変更になる可能性がありますので予めご了解ください。) |
参加費 | 資料代として一般500円、気候ネットワーク会員無料 事前申込み不要 |
申込方法 |
お申込みは、氏名、連絡先をTEL、FAX、E-mailにて下記までご連絡下さい。 |
主催 |
気候ネットワーク 共催 きんき環境館(環境省きんき環境パートナーシップオフィス) |
お問合せ | 認定NPO法人 気候ネットワーク 京都事務所 TEL:075-254-1011 FAX:075-254-1012 MAIL:kyoto@kikonet.org 認定NPO法人 気候ネットワーク 東京事務所 |
備考 | このセミナーは、日立環境財団の助成を受けて開催します。 |