気候ネットワーク 市民のチカラで、気候変動を止める。

2012年2月4日(土)みんなのエネルギー・環境会議 若者編[京都]


タイトル みんなのエネルギー・環境会議 若者編
日時 2012年2月4日(土)12:45~17:10(受付開始時間12:25)
会場 キャンパスプラザ京都 第3講義室(京都府京都市)
アクセス JR京都駅より徒歩すぐ
交通・アクセスはこちら

趣旨

これまでの『みんなのエネルギー・環境会議(MEEC)』を受け、若い世代もエネルギーに関する議論に主体的に参加するため、『みんなのエネルギー・環境会議 若者編』を開催いたします。今回は「若者とエネルギー政策」をテーマとして今後の原発問題やエネルギー政策のあり方について若者が意見を交わす場を作り、今後につなげてい きます。今後の社会を担っていく学生や若者による議論に、ぜひご注目ください。

過去のMEECについては、こちらより動画等を御覧いただけます。

プログラム

12:45~12:50 開会挨拶、呼びかけ人代表から、MEECの趣旨説明
12:50~ セッション1・
     原子力政策、再生可能エネルギーについて若者がどう見るか
14:30~ 休憩
14:40~ セッション2・
     いかに政治参加をしていくか
16:20~ 会場参加者の意見の共有、交換
16:50~ 総括(呼びかけ人、コーディネーターによるまとめ)

出演者
枝廣 淳子(幸せ経済社会研究所)
澤田 哲生(東京工業大学原子炉工学研究所)
山岸 尚之(WWFジャパン)
吉岡 達也(ピースボート)ほか

参加費 一般1,000円、学生500円
※学生の方は当日受付にて学生証の提示をお願いいたします。
事前申込み 下記URLより必要事項を記入の上、送信をお願いいたします。先着順とさせていただき、定員となり次第応募は締切ります。申込みフォームはこちら
主催 Climate Youth Japan(CYJ)
共催 みんなのエネルギー・環境会議
協力 気候ネットワーク
エコリーグ(全国青年環境連盟)
お問合せ Climate Youth Japan(CYJ)
E-mail:climateyouthjapan@gmail.com

関連する記事