タイトル | ◆climate-J stand~選択の権利~<ライブ・イベント> |
日時 | 2月17日(金)18:00オープン/19:00スタート |
会場 | 高円寺ライブハウスShow Boat |
アクセス | JR(中央・総武線、中央線)高円寺駅 下車、 北口を出て左手、セントラルロードを150M直進、右手地下。交通・アクセスはこちら |
主演者 |
the JUMPS
DJ; HIDETO(THE WILD ROVER) Front Guest;片岡健一(ex.フレデリック)/KING OF PIRATES(from カリブの海賊) Talk Guest;すぐろ奈緒(みどりの未来共同代表)/桃井貴子(eシフト/気候ネットワーク) |
参加費 | 前売\2300/当日\2600(+1ドリンク) |
事前申込み | 次のウェブページより、予約ができます。2月17日のものをご覧ください。 ライブ情報ページ |
お問合せ | 気候ネットワーク東京事務所 E-mail:tokyo@kikonet.org |
2月17日(金)◆climate-J stand~選択の権利~<ライブ・イベント>[東京]
関連する記事
- 2022年10月13日(木)あなたにもできる気候アクション!~「GENESIS松島計画」に意見を出そう!~(2022/10/07) タグ:国内政策,市民参加,環境アセスメント,脱石炭
- 2022年8月28日(日)リオ・サミットから30年:環境・社会活動を上野のNGOビルから考える(2022/08/18) タグ:市民アクション,市民参加,環境
- 2022年8月21日(日)オールよこはま気候フェス(2022/08/02) タグ:地域対策,市民参加,横浜,脱炭素地域づくり
- 【パンフレット】GENESIS松島計画とその問題点(2022/06/01) タグ:地域対策,市民参加,石炭対策,石炭火力,脱石炭
- 【パンフレット】農地から食料とエネルギーの未来を:ソーラーシェアリング(2022/04/25) タグ:ソーラーシェアリング,再生可能エネルギー,地域の活動,市民参加,持続可能な地域づくり,脱炭素地域づくり
- 【小冊子】気候アクションガイド(2022/01/21) タグ:人材育成・ネットワーク,市民アクション,市民参加,気候変動
- 【意見】パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(案)に対する意見(2021/10/4)(2021/10/04) タグ:パリ協定,国内政策,市民参加
- 【意見】第六次エネルギー基本計画案に対する意見(2021/10/4)(2021/10/04) タグ:エネルギー基本計画,国内政策,市民参加
- 【意見】「地球温暖化対策計画(案)」に対する意見(2021年10月4日)(2021/10/04) タグ:国内政策,地球温暖化対策計画,市民参加
- 【事例集】公正な移行―脱炭素社会へ、新しい仕事と雇用をつくりだす―(2021/09/10) タグ:国内政策,地域対策,市民参加,海外動向,石炭火力,脱石炭