気候ネットワーク 市民のチカラで、気候変動を止める。

2012年3月17日(土)クライメットJ シロクマ報告会[東京]


気候ネットワークが協力するイベント情報です。

日時
2012年3月17日(土)13:30~16:30
会場 地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)(東京都渋谷区)
アクセス 交通・アクセスはこちら
趣旨

籠橋隆明・クライメットJ弁護団長より、シロクマ公害調停の申請と却下、それに対する行政訴訟の流れについて説明し、脱原発とさらにその先にある新しい社会の実現に向けたクライメットJの展開について報告・議論します。
 また、クライメットJ弁護団のうち3名は、2012年2月に、数日間に渡ってソロモン諸島への訪問を敢行しています。この訪問は、気候変動により水没等の被害発生が予測される地域の人々の現在の生活や被害の状況を視察するとともに、シロクマ公害調停へ申請人として参加することを促すことが目的です。当日は、この視察の成果についても報告します。
 さらに、気候ネットワーク・平田仁子氏より、「日本の温室効果ガス排出の実態~大幅削減の必要性と可能性~」をテーマにお話していただきます。
 脱原発訴訟と車の両輪となって、新しいエネルギー政策の実現を目指すクライメットJへのご理解を深めていただき、より多くの人たちと連携して前へ進んでいくための機会とさせていただけるよう、是非ご参加ください。

プログラム
(予定)
「日本の温室効果ガス排出の実態~大幅削減の必要性と可能性~」
 報告:平田仁子(気候ネットワーク東京事務所所長)

「シロクマ公害調停と行政訴訟」
 報告:籠橋隆明(クライメットJ弁護団長)

「ソロモンの気候変動影響 ~視察報告~」
 報告:籠橋隆明(クライメットJ弁護団長)

参加費 無料
主催 クライメットJ
お問合せ クラブ・クライメットJ(気候ネットワーク東京事務所内)
〒102-0082 東京都千代田区一番町9-7 一番町村上ビル6F
Tel: 03-3263-9210、FAX: 03-3263-9463
E-mail:stand@climate-j.org、URL:http://climate-j.org

関連する記事