日 時
|
2012年7月24日(火)18:30~20:30
|
会 場
|
渋谷商工会館 2F 大研修室
|
アクセス
|
地図はこちらからご確認ください。
|
内容
|
エネルギー・環境の選択肢について政府との意見交換 |
主催
|
eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)
|
連絡先
|
eシフト(国際環境NGO FoE Japan内) |
2012年7月24日(火)未来のエネルギー・環境政策について考える 自主的意見聴取会[東京]
関連する記事
- 【共同プレスリリース】日本の「ゼロエミッション」戦略はグリーンウォッシュー要請書提出(2023年3月2日)(2023/03/02) タグ:エネルギーシナリオ,グリーントランスフォーメーション(GX)
- 【提言レポート】2050年ネットゼロへの道すじ(2021/03/19) タグ:2030年目標,エネルギーシナリオ,パリ協定,省エネルギー,脱原発,脱石炭
- 【プレスリリース】提言レポート「2050年ネットゼロへの道すじ」発表(2021年3月19日)(2021/03/19) タグ:エネルギーシナリオ,パリ協定,省エネルギー,脱原発,脱石炭
- 2019年2月26日(火)脱炭素セミナー~パリ協定の実現に向けた京都市2050年脱炭素シナリオ~【京都】(2019/01/23) タグ:エネルギーシナリオ,低炭素地域づくり
- 2018年3月26日(月) セミナー 2050年脱炭素ビジョンの実現に向けて 脱炭素・脱原発とエネルギー基本計画【京都】(2018/03/06) タグ:エネルギーシナリオ,エネルギー基本計画,国内政策,脱原発
- 【報告書】首都圏店舗100軒調査 報告と提言「冷えすぎ改善で省エネと快適な買い物環境を」 真夏のスーパー凍える寒さ!(2017/9/15)(2017/09/15) タグ:エネルギーシナリオ,企業活動のモニタリング,低炭素地域づくり,国内政策
- 『脱炭素地域のつくりかた パリ協定 担い手のためのリファレンス』(2017年)(2017/03/17) タグ:こども向け温暖化防止教育,エネルギーシナリオ,パリ協定,人材育成・ネットワーク,低炭素地域づくり,再生可能エネルギー,国際交渉,地域対策,気候変動の影響,環境アセスメント,石炭対策
- 2016年10月3日(月)セミナー「2050年脱炭素ビジョンの実現に向けて」 脱炭素に向けた削減目標とシナリオ(2016/10/06) タグ:エネルギーシナリオ,パリ協定,国内政策,温室効果ガス排出削減目標
- 2016年10月3日(月) セミナー「2050年脱炭素ビジョンの実現に向けて」 脱炭素に向けた削減目標とシナリオ【京都】(2016/09/01) タグ:エネルギーシナリオ,パリ協定,国内政策,温室効果ガス排出削減目標
- 締切は7月2日~「日本の約束草案」のパブコメに意見を出そう!~(2015/06/24) タグ:エネルギーシナリオ,国内政策,温室効果ガス排出削減目標