気候ネットワーク 市民のチカラで、気候変動を止める。

2011年1月21日(金)カンクン会議(COP16)報告会 ~COP17での国際合意に向けて~[京都]


タイトル カンクン会議(COP16)報告会 ~COP17での国際合意に向けて~
日時 2011年1月21日(金)18:30~20:45
会場 メルパルク京都(京都市下京区) 研修室4、5(4階)
アクセス 京都駅下車すぐ
地図はこちらから

趣旨

危険な気候変動を回避するために、2013年以降の世界の約束を決める重要な会議が続いています。COP17での合意にむけて重要な会議(COP16/CMP6)がメキシコのカンクンで開催されました。会議で採択された「カンクン合意」とはどのような内容なのでしょうか。京都議定書延長がどうして必要なのでしょうか。またCOP17/CMP7(南アフリカ・ダーバン)に向けてどのような展開になるのでしょうか。今回、これらの点について会議の結果とともに詳しく報告します。
プログラム 報告:日本政府外務省(予定)
報告:高村ゆかり氏(龍谷大学)
報告:平田仁子(気候ネットワーク)
質疑応答・意見交換
参加費 会員無料、 一般 500円
申込方法 事前申込み不要。 当日参加可。
主催 気候ネットワーク
お問合せ

〒604-8124 京都市中京区高倉通四条上ル高倉ビル305号
【TEL】 075-254-1011 【FAX】 075-254-101

【E-mail】: kyoto@kikonet.org

備考 このセミナーは、平成22年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催いたします。

関連する記事