気候ネットワークは、自然エネルギー普及のための連続講座「自然エネルギー学校」の企画・運営を担っています。

自然エネルギー学校・京都(1999年~)

社会・地域に根差した自然エネルギー普及を

気候ネットワークでは、地球温暖化も原発もない持続可能な社会の実現に向けて、1999年より、NPO法人環境市民、ワーカーズコープ・エコテックとの協働事業として、「自然エネルギー学校・京都」を開催しています。 自然エネルギーを普及させていくためには、自然エネルギー技術の発展とともに、その普及を担う人材の養成が欠かせません。ただ机に向かって講義を受けるだけのものではなく、参加型講座、ワークショップ、視察見学などを取り入れられているのが特徴です。

また、毎年、その時々の動向に合わせてテーマを設定するほか、参加者同士のネットワークや仲間づくりを通じて、自然エネルギーを社会・地域に根差したものにしていきます。 これまでに、450名以上の方が「修了」し、そのネットワークは日本各地に広がっています。

こんな方におすすめです。

  • 自然エネルギー普及に取り組みたい、仲間をつくりたい
  • 今取り組んでいる活動をさらに広げるためのヒントを得たい
  • 自然エネルギーで地域を元気にしたい
  • エネルギー政策の転換に貢献したい

これまでの「自然エネルギー学校・京都」

2023年度 「地域貢献型のソーラー発電を増やす担い手になろう!」全4回開催

第1回  「太陽光発電の最新動向を知ろう!」
講師:前真之さん(東京大学大学院工学系研究科建築学専攻准教授)、豊田陽介さん(特定非営利活動法人気候ネットワーク)

第2回  「太陽光発電の技術について学ぼう!」
講師:櫻井啓一郎さん(国立研究開発法人産業技術総合研究所)、武内季樹さん(株式会社浜田【京都PVリサイクルセンター】)

第3回  「自分に合った導入方法を探そう!~個人・小規模事業者・オフィス編~」
講師:川手光春さん(京都府地球温暖化防止活動推進センター)、佐藤由美さん(一般社団法人あわエナジー)

第4回  「自分に合った導入方法を探そう!~地域編~」
講師:木原浩貴さん(たんたんエナジー株式会社)、林敏秋さん(特定非営利活動法人きょうとグリーンファンド)

2022年度 「中小企業・大学・公共施設でできるカーボンニュートラル」全4回開催

第1回「事業者に脱炭素経営が求められる理由」
講師:夫馬賢治さん(株式会社ニューラル)

第2回「省エネ設備の投資回収年数と削減可能性把握」
講師:歌川学さん(独立行政法人産業技術総合研究所)
事例報告:後藤孟さん(備前グリーンエネルギー株式会社)

第3回 「自然エネルギーを調達するための様々な手段」
講師:金子貴代さん(再エネ100宣言 RE Action)
事例報告:竹村久さん(大阪いずみ市民生活協同組合)
事例報告:木原浩貴さん(たんたんエナジー株式会社)

第4回 「脱炭素経営へ向けた計画策定方法」
講師:高瀬香絵さん (一般社団法人CDP Worldwide-Japan)

2021年度 「自然エネルギー100%を実現するためのプランを作成しよう!」全5回開催

第1回 「エネルギー消費の実態を学ぼう!」
講師:越智雄輝さん(株式会社E-konzal)

第2回 「自然エネルギーを設置しよう!」
講師:豊田陽介さん(気候ネットワーク)、重家雅文さん(わくわくソーラーシェアリング・ファーム)

第3回 「電力会社を切り替えよう!」
講師:北橋みどりさん(株式会社E-konzal)、根岸哲生さん(たんたんエナジー株式会社)

第4回 「身の回りのエネルギーを管理しよう!」
講師:歌川学さん(国立研究開発法人産業技術総合研究所)、後藤孟さん(備前グリーンエネルギー株式会社)

第5回 「自然エネルギー100%プランを作成しよう!」
アドバイザー:伊東真吾さん(市民エネルギー京都)

2020年度 「自然エネルギー100%社会のビジョンを描こう!」全5回開催

第1回「自然エネルギー100%を目指す世界の動向」
講師:高村ゆかりさん(東京大学)

第2回「企業でできる?!自然エネルギー100%」
講師:高瀬香絵さん (一般社団法人CDP Worldwide-Japan)

第3回「自宅でできる?!自然エネルギー100%」
講師:小端拓郎さん(国立環境研究所)

第4回「地域でできる?!自然エネルギー100%」
講師:諸富徹さん(京都大学)、榎原友樹さん(イー・コンザル)

第5回「自然エネルギー100%を目指す地域のオンライン視察」
講師:白籏佳三さん(西粟倉村)

2019年度 「自然エネルギー100%社会のつくりかた」全5回開催

第1回「自然エネルギー100%最新動向」
講師:高村ゆかりさん(東京大学)

第2回「世界の主流風力発電、なぜ日本で普及しないのか」
講師:松岡憲司さん(きょうとグリーンファンド理事長、元龍谷大学教授)

第3回「地域小水力発電のはじめ方」
講師:及川斉志さん(太陽ガス株式会社)、伊東真吾さん(市民エネルギー京都)

第4回「木質バイオマスエネルギー利用の現場から」
講師:森大顕さん(株式会社森の仲間たち)

第5回「太陽光発電、いまどうなっているの?」
講師:林敏秋さん(再エネ工房)

2018年度 「自然エネルギー100%実現の方法を探る」全5回開催

第1回「自然エネルギー100%に向かう世界の最新動向」
講師:高村 ゆかりさん(名古屋大学)

第2回「自然エネルギー普及の課題~電力系統~」
講師:安田 陽さん(京都大学)

第3回「こうすれば自然エネルギー100%が実現できる!」
講師:豊田陽介さん(気候ネットワーク)

第4回「広がる!市民・地域の新電力会社」
講師:北橋 みどりさん(株式会社 E-konzal)

見学回「エネルギー自立をめざす家を見学に行こう(希望者のみ・講座内で別途申込)」

2017年度 「今こそなろう! 再生可能エネルギー100%時代の主役」全4回開催

第1回「ひろがる市民・地域共同発電所最新動向」
講師:林敏秋(エコテック)、豊田陽介(気候ネットワーク)

第2回「市民・地域共同発電所を見に行こう」
講師:大西啓子さん(きょうとグリーンファンド)、伊東真吾さん(市民エネルギー京都)

第3回「市民・地域共同発電所の設置へ向けた道筋とは」
講師:林敏秋(エコテック)、豊田陽介(気候ネットワーク)

第4回「自然エネルギー普及の担い手 次のステップへ」
講師:林敏秋(エコテック)、豊田陽介(気候ネットワーク)、田浦健朗(気候ネットワーク・市民エネルギー京都)

2016年度 「はじまる自然エネルギー100%時代」全4回開催

第1回「自然エネルギー100%時代の到来!」
講師:和田武氏(和歌山大学客員教授、自然エネルギー市民の会代表)

第2回「再生可能エネルギー「熱」利用のススメ!」
講師:羽里信和氏(一般社団法人 徳島地域エネルギー)、吉広孝行氏(矢崎エナジーシステム株式会社)

第3回「電力自由化と日本のエネルギー政策」
講師:安田陽氏(京都大学大学院経済学研究科 共同研究講座特任教授)

第4回「自然エネルギー100%を目指す先進地域を見に行こう!」
視察先:岡山県西粟倉村

2015年度 「電力自由化時代の自然エネルギー」全4回開催

第1回 「再生可能エネルギー普及における太陽光発電の可能性」
講師:豊田陽介(気候ネットワーク)、林敏秋(ワーカーズコープエコテック)

第2回 「木質バイオマスと小水力の現状と今後への期待」
講師:森大顕氏(NPO法人地域再生機構)、伊東真吾氏((一社)市民エネルギー京都)

第3回 「電力システム改革で何が起きるのか」
講師:高橋洋氏(都留文科大学)

第4回 「自然エネルギー自給100%は可能か?~先進地域から学ぼう!~」
視察先:岡山県西粟倉村

2014年度 「エネルギーを市民・地域に!」全4回開催

第1回 「自然エネルギー事業って?」
講師:豊田陽介(気候ネットワーク)

第2回 「市民がつくる太陽光市民・地域共同発電所」
講師:林敏秋氏(ワーカーズコープエコテック)

第3回 「地域の力を結集!小水力発電所づくりの進め方」
講師:竹尾敬三氏(アサンテ環境研究所)、伊東真吾氏(関西広域小水力利用推進協議会)

第4回 「森林国・日本 木質バイオマス利用について知ろう」
講師:森大顕氏(NPO法人地域再生機構)

第5回 「自然エネルギー先進地域を見に行こう!」(1泊2日)
視察先:(一社)徳島地域エネルギー

2013年度 「自然エネルギーで地域を元気に!」 全5回開催

第1回 「自然エネルギー普及の最新動向 ~地域・市民が進める自然エネルギー普及」
講師:和田武氏(元立命館大学教授・自然エネルギー市民の会 代表)

第2回 「はじめよう!自然エネルギー事業 地域での様々な取り組み」
講師:豊田陽介(気候ネットワーク)

第3回 「市民共同太陽光発電の最新動向 ~広がる、おひさま発電所~」
講師:林敏秋(エコテック)

第4回 「自然エネルギー利用の事例を見に行こう」
視察先:道の駅「ウッディ―京北」、森の力京都株式会社、田歌舎

第5回 「自然エネルギー事業へ向けた課題 ~資金の流れ、電力システムを知ろう~」
講師:竹村英明氏(エナジーグリーン株式会社)

2012年度 「市民が拓く自然エネルギーの未来!3.11後、エネルギーのあり方を見直す!」 全4回開催

第1回 「どう使う!?再生可能エネルギー特措法(FIT)」
講師:和田武(元立命館大学教授・自然エネルギー市民の会)

第2回 「市民が創る太陽光発電所事業~ベランダ太陽光からメガソーラーまで~」
講師:林敏秋(エコテック)

第3回 「地域発!バイオマスプロジェクト」
講師:松田直子氏(株式会社 Hibana)

第4回 「自然エネルギー事業のためのファンドレイジング」
講師:竹村英明氏(エナジーグリーン株式会社)

2011年度 「自然エネルギー普及、先進事例」から学ぼう 全5回開催

第1回 「自然エネルギーと原子力発電」
講師:大島堅一氏(立命館大学)

第2回 「自然エネルギーの将来ビジョン」
講師:和田武氏(元立命館大学教授、自然エネルギー市民の会)、浦上健司氏(エコロジー・アーキスケープ)

第3回 「水と太陽のチカラでまちづくり」
講師:秋山英一郎氏(山梨県都留市)、原亮弘氏(おひさま進歩エネルギー株式会社)

第4回 「懐かしくて新しいバイオマスエネルギー」
講師:藤井絢子氏(菜の花プロジェクトネットワーク)、松田直子氏(株式会社Hibana)

第5回 「自然エネルギー100%をめざして」
講師:高知県梼原町 ほか

2010年度(この年は、参加者が企画を実践し、最終回で報告という形式の講座で行われました) 全5回開催

第1回 「自然エネルギー最新事情」
講師:豊田陽介(気候ネットワーク)

第2回 「太陽光最新動向」
講師:黒川浩介氏(東京工業大学)

第3回 「太陽熱利用」
講師:中島康孝氏(工学院大学名誉教授)

第4回 「自然エネルギー最新技術動向」
講師:山藤泰氏(関西学院大学総合政策研究科 客員教授)

第5回 「最終報告会」
講師:山下裕治氏(広島県環境保健協会)

全国各地に広がる自然エネルギー学校

自然エネルギー学校の取り組みは、京都から全国各地へと広がっています。これまでに九州、岡山、兵庫、名古屋、和歌山、枚方(大阪)などで開催されています。こうした広がりを担っているのが、自然エネルギー学校・京都のスタッフとその修了生達です。修了生は、各地で「自然エネルギー学校・●●」を立ち上げ、それぞれの地域に合った講座を展開しています。

こうした取り組みの広がりが、日本のエネルギー政策を変えていく力になると信じています。

他地域での開催

自然エネルギー学校・福島(2014)

第1回 「環境・エネルギー政策の今 福島での再生可能エネルギーの動向」
講師:和田武氏(元立命館大学教授・自然エネルギー市民の会代表)

第2回 「暮らしの中にとりいれる再エネと省エネ」
講師:三浦秀一氏(東北芸術工科大学)

第3回 「再生可能エネルギー事業のはじめかた」(りょうぜん市民共同発電所見学)
講師:豊田陽介(気候ネットワーク)

共催:福島県農民連、自然エネルギー市民の会
後援:福島県再生可能エネルギー推進センター(NPO法人超学際的研究機構)