気候ネットワーク 市民のチカラで、気候変動を止める。

プレスリリース・意見

気候ネットワークはプレスリリース、意見書、声明などを随時発表しています。

温暖化防止を求める声を社会に広げ、政策決定者に届けることが、温暖化対策を進めるチカラになると考えています。


プレスリリース・意見の記事一覧




【プレスリリース】~COP6再開会合閣僚級会議(1週目)を終えて包括的合意文書を採択~ 京都議定書の実施ルール交渉をブロックし、環境十全性に傷を負わせた日本(2001/07/23)

2001年7月23日ボン ~COP6再開会合閣僚級会議(1週目)を終えて包括的合意文書を採択~京都議定書の実施ルール交渉をブロックし、環境十全性に傷を負わせた日本 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 21日に提出されたプ […]


【意見】小泉首相は京都議定書を死に追いやるのか? もはや最後のチャンス、一刻も早く日本の批准を表明せよ!(2001/07/02)

2001年7月2日小泉首相の京都議定書を巡る米国での発言へのコメント 小泉首相は京都議定書を死に追いやるのか?もはや最後のチャンス、一刻も早く日本の批准を表明せよ! 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 小泉純一郎首相がブ […]


【プレスリリース】京都議定書潰しへの道を歩み始めた日本 -あわれな日本外交に決別を、川口大臣を罷免せよ-(2001/06/12)

2001年6月12日 京都議定書潰しへの道を歩み始めた日本-あわれな日本外交に決別を、川口大臣を罷免せよ- 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵  11日、アメリカのブッシュ大統領が京都議定書にかわる提案を提示した。また同 […]


【プレスリリース】緊急プレスリリース プロンク議長訪日に際して 「米国抜きでも、の批准の意思を日本は表明せよ!」(2001/05/19)

2001年5月19日 緊急プレスリリースプロンク議長訪日に際して「米国抜きでも、の批准の意思を日本は表明せよ!」 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 20日にプロンクCOP6議長は日本を訪問し、 川口環境大臣との会談を行 […]


【意見】吸収源についてのデータ提出について(コメント) -情報提出の遅延と政府の計算手法案提出を受けて-(2000/08/08)

2000年8月8日 吸収源についてのデータ提出について(コメント)-情報提出の遅延と政府の計算手法案提出を受けて- 気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 京都議定書第3条第3項、第4項の定義をめぐる議論は、二重の意味で京都議 […]