気候ネットワーク 市民のチカラで、気候変動を止める。

2008年12月 <G8地域セミナー> 温暖化対策促進のための気候保護法案の成立を目指して 愛媛


気候ネットワークが開催するイベントです。

タイトル <G8地域セミナー>
温暖化対策促進のための気候保護法案の成立を目指して
 愛媛
日時 2008年12月1日(月)18:30~20:30
会場 砥部町公民館(視聴覚室)
アクセス

趣旨

「温暖化対策促進のための気候保護法案の成立を目指し」、

G8洞爺湖を受けての講演です。

プログラム ・温暖化交渉の最新動向・国内対策の課題・気候保護法案
・NGO提案・MAKEtheRULEキャンペーンの動き など
【講 師】NPO法人気候ネットワーク 桃井貴子さん
参加費 500円(資料代)
申込方法

愛媛県地域団体 NPO住環境えひめ
〒791-2112 愛媛県伊予郡砥部町重光 225-6
TEL 089-956-8545 FAX 089-956-8642
E-mail ayasekkei@nifty.com
事務局 担当:武知

店員は25名で先着順です。

主催 気候ネットワーク、NPO住環境えひめ
お問合せ 愛媛県地域団体 NPO住環境えひめ
〒791-2112 愛媛県伊予郡砥部町重光 225-6
TEL 089-956-8545 FAX 089-956-8642
E-mail ayasekkei@nifty.com
事務局 担当:武知
備考 ■このセミナーは、独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて実施します。

関連する記事

  • 関連する記事はありません。