気候ネットワーク 市民のチカラで、気候変動を止める。

2011年8月23日(火)平成23年度 こどもエコライフチャレンジ ボランティア募集説明会[京都]


タイトル 平成23年度 こどもエコライフチャレンジ ボランティア募集説明会
日時 2011年8月23日(火)14:00~15:00
会場 ウィングス京都 2階 会議室1(地図はこちら
〒604-8147 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262
アクセス 地下鉄烏丸御池駅(5番出口)または地下鉄四条駅・阪急烏丸駅(20番出口)下車徒歩約5分

趣旨

京都市は環境学習プロジェクト「こどもエコライフチャレンジ」を平成17年度より開始しました。小学校4年生から6年生を対象とし、昨年平成22度から京都市内の小学校全校において全2回にわたる学習会の実施をしております。

 実施期間中、小学校に出向き、子どもたちの学習会進行をサポートするボランティアの方を募集します。ボランティア参加に興味のある方は、ぜひご参加下さい。

 こどもエコライフチャレンジの詳細については、こちらをご覧ください。

対象 京都市内またはその近郊にお住まいで18歳以上の方。
小学校での学習会への参加ならびに簡単な補助ができる方。
参加費 無料
申込方法 事前申込みは不要です。当日、直接会場にお越しください。
その他 ボランティアの募集は随時おこなっております。説明会の日程でご都合のつかない方は、個別に対応させていただきますので、下記の問合せ先までご連絡下さい。
お問合せ 気候ネットワーク京都事務所(担当:松本、榎原、伊与田)
(こどもエコライフチャレンジプロジェクトチーム事務局)
〒604-8124 京都市中京区高倉通四条上る 高倉ビル305
TEL:075-254-1011 FAX:075-254-1012
E-mail:kids-eco-v-owner@yahoogroups.jp
備考 こどもエコライフチャレンジ事業は京都市地球温暖化対策室が主催する環境学習事業です。気候ネットワークが委託をうけて同事業の企画運営を行っています。

関連する記事